Rice Leaf Garden

麹と発酵ときどきハーブ

2021-01-01から1年間の記事一覧

医薬品かサプリメントか、それが問題だ。

12月12日東大和市駅にある東京薬用植物園に行ってきました。 目的は「セルフケアと生薬ー医薬品かサプリメントか」という講座の予約していたためです。 仮にコロナ禍がなかったとしても、2020年4月から全面施行された「健康増進法」で、一層注目を…

クリスマスキンパ( ´艸`)

いまの場所に引っ越してきて約2年。 息子を通して仲良くなった近所のお友達親子を招いて ささやかなクリスマス会を開きました。 引っ越したばかりの時は緊急事態宣言真っ只中で、 不安も多くわからない事だらけの私に 学校のこと、美味しいお店のこと、 病…

オンラインキムチ作り体験

貴重な機会に恵まれ、 韓国は光州全羅南道の伝統キムチ作りレッスンを オンライン受講しました。 ☟(ご参考までに) <募集開始>【オンライン】12月12日(日)南道伝統飲食研究所 イ・ウンギョン先生に学ぶ キムジャン(白菜キムチとねぎキムチ) – 韓国専門旅…

化粧品にも使われているカレンデュラ。花が咲きました。

12月の少し暖かな朝、家の庭にきれいなオレンジ色の花が咲きました。 たった一輪ですけどね(-_-;) カレンデュラと言います。 和名では金盞花(キンセンカ)と言い、こちらの方をご存じの方がいるかもしれませんね。 カレンデュラは12月から5月ごろに花…

大豆麹作りからの醤油作り

ちょうど1年前に、 大豆で麹をおこし醤油を仕込みました。 ↑ 蒸した大豆を一気に冷まし、醤油用の麹菌を振りかけ砕いた小麦を混ぜます。 冷ますのは息子担当( ´艸`) ↑ 通常の製麹同様、電気ひざかけに包んで保温し無事麹が完成。 ↑ できた豆麹を保存瓶に入…

食べ過ぎた?!もうホントにショウガないですね!

世界的なコロナウィルス感染者数を見ると、 日本の第六波が杞憂だとはまだ言えそうにありませんね。 でも、とりあえずここ最近はコロナが沈静し、 ネオンの灯が戻って来たことに少し安心感を憶えます。 早速浮かれて昨日私はしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってき…

こうじ醸し化粧水

麹の学校の講師仲間が ハトムギ白麹の化粧水をお試ししてくれるということで 心を込めて製麹からスタート。 浸水具合、蒸し加減、すべてバッチリ。 今までで一番いい(`・ω・´)b 若干…種麹が多かったので 成長が早くなるのが心配でしたが、 経過は順調そのもの…

「不得意」のバイアス

スーパーで立派なイカを見つけて やっぱり作りましたイカ大根 イカを入れただけなのに大根のグレードアップ感がすごい( ´艸`) おでんの大根も美味しいけど イカ&大根の煮物ってなんでこんなに美味しいんでしょう…。 もう、神!! ☜最近息子がこればっかり…

面取りのおはなし

野菜の面取り。 時間かかるし、綺麗にできないし、めんどくさい。 何より必要性がよくわからない・・・。 ということで以前は省いていました。 でも実は私のように料理が苦手な人こそ した方がいい大切なひと手間だと感じます。 面取りで角をなくすと、煮崩…

メディカルハーブ「ネトル」でアレルギーを制す!

メディカルハーブのネトルのお茶を飲みました。 ネトルの特徴的な効能は、アレルギー疾患を予防するだけではなく、 アレルギー体質を体内から改善させるという点です。 アレルギー反応による花粉症を抗ヒスタミン剤で止める、 あるいは皮膚炎をステロイドで…

40代からの再修業

結婚当初、大の料理下手だった私は 子どもにまともな食事を…と思い 一念発起して料理に真面目に取り組み始めました。 気付いたら お友達から褒めてもらうことや 教えてほしいと言われることが増えてきて、 その声に背中を押され…いえ調子に乗って( ´艸`) ま…

麹と摘みたてハーブの化粧水

月イチのお楽しみ、 ハーブ蒸留のワークショップに行ってきました。 今回はレモンバーベナとレモングラス。 外に咲いていたものを摘んできて、その場で葉をちぎり取って蒸留器へ。 フレッシュどころではないフレッシュな香りが漂います( ´艸`) 部屋中にレモ…

ハーブティーを選ぶように化粧水を選ぶ

おうちで製麹したハトムギ麹と ハーバルウォーターを合わせて作る化粧水。 我が家ではこれが定着してきました。 息子も夫も家族でバシャバシャ贅沢に使っています。 ハーブと組み合わせることで ハーブの力をプラスするだけでなく、 麹の独特な香りが和らぐ…

10月20日満月

昨夜の月。 観ているだけで 宇宙のパワーが 月を通してじゃんじゃん降り注いでいるような とっても大きなエネルギーを感じました。 スピリチュアルとか精神世界とかは あまり詳しくないですが 満月には目に見えない何かしらすんごい力があるというのは 否定…

ガーデンハックルベリーでAFT^^

昨日近所の直売所でガーデンハックルベリーを見つけて さっそくおうちでジャムにしました。 ガーデンハックルベリー… 売られているのを初めて見つけて嬉々としてカゴに入れたけど 一度も食べたことないし、、 そもそもなぜ私はこれを知っていたんだろう( ´艸…

今度は成功ハトムギ麹

新たに製麹したハトムギ。 麹への旅へいってらっしゃい(@^^)/~~~ 蒸して、種菌を捲いて 電気毛布で包み込みます。 途中で数回手入れ。 まんべんなく空気がいきわたるように優しく混ぜます。 包み込み約48時間で出麹。完成です。 今回はこれで化粧水を作り…

100%を目指して100%に拘らない

麹作り…失敗もまだまだ多いけど 失敗をも楽しめている自分がいます。 ハトムギ入りのキャロットラペ。 入れたのは麹作りの蒸しで失敗してしまったハトムギです。 後ろに写っている 薄く輪切りにした大根にカッテージチーズを挟んだオードブルにも ナッツに紛…

はとむぎ麹はしっぱい。でも。

化粧水用の今回のハトムギ製麹 ↓ 蒸し取後 一見すると特にふやけた感じもなく良さそうに見えましたが…。 蒸しあがったハトムギは、 すぐ潰れてしまう上にべちゃっと指にくっつき ベタベタといつまでも指から離れない… 明らかに 「外硬内軟」ではないと感じる…

寒い季節にはカルダモンがあるんだもん。

10月4日のシナモンロールの日に先駆けて、 先週末にカルダモンティーを飲みました。 ミキサーで種を軽く粉砕し、粉末と塊が混じった状態でお湯を注ぎます。 分量はスプーン一杯ぐらい。 いっぱいではなく、スプーン一杯で大丈夫です。 カルダモンはシナモ…

10/4はシナモンロールの日ですってね^^

カルダモンをプラスしたシナモンロールが焼けました 本場スウェーデンでは シナモンロールにはカルダモンが入っているのがポピュラーで、 お店で一緒に並んでいる”カルダモンロール"は むしろシナモンロールよりも人気があるとか、ないとか( ´艸`) 生地に粗…

渋皮煮で栗ご飯

冷凍庫から出てきた栗 去年の栗シーズンの最後に買ったものです。 すっかり忘れてました( ´艸`) 『買ってきた栗をそのまま冷凍すると 栗が甘くなって美味しいまま保存ができるよ』と、 公民館の料理教室で 隣にいたおじさまに教えてもらいまして( ´艸`)、 …

川崎市ワイナリー「カルナエスト」さんを恐る恐るのぞき見!

実家のある川崎市にワイナリーがあることをニュースで知り、 いつかは行こうと思っていた蔵邸ワイナリー「カルナエスト」。 ついに行ってきました。 なんと都心(だと思っていた)川崎市(笑)でブドウを生産。 そればかりか、そのブドウを醸造。まさに生粋…

息子の誕生日。もう9回目^^

今日は息子の誕生日。 夫が出張でいないので 誕生日パーティーは数日前に済ませました( ´艸`) 大好きなお寿司と 近所の人気ケーキ店のモンブランでお祝い。 写真はありません(笑) 息子はちょうど9年前に2300gの低体重で生まれました。 私が重度の妊娠…

麹を自分で作るということ

麹をおうちで作るようになって 麹の香りや温もりを感じるようになって 気付いたこと。 麹作りは「無」になる時間があるということ。 その点は 茶道や華道や禅などにもどこか通じるものがある気がします。 その時の感情…怒っていたり悲しかったり、 嬉しかっ…

手前みそ♡

手前みそ♡ おととしから自家製の味噌を作り始め、 今回は友達とオンラインレッスンを受けたり 有名味噌屋さんのみそ作りセットを買ったりして おうちでみそ作りを楽しみました。 ひと夏を越え、 そろそろ味噌開きしてみました♪ ↑こちらは老舗味噌やさんの手…

姿勢も料理♡

Amazonプライムで「かもめ食堂」を観ました。 北欧フィンランドが舞台で、 異国の地でたった一人で 食堂を営むサチエさんを中心に 最初はぎこちなかった現地の人々が 少しずつサチエさんに心を開き みんなにとって居心地よい食堂が出来上がっていくというお…

ハトムギ白麹のアロマ化粧水

ハトムギ麹の化粧水を作りました。 ハトムギ麹×白麹♡ 白麹で作る化粧水は 「麹親子の発酵はすごい!」という本で 白麹の効果について紹介されていたのを見て作り始めました。 髪にもシュッシュッとできちゃう♡ 麹親子の発酵はすごい! 作者:正博, 山元,文晴, …

食の記憶

わたしの一番最初の「食の記憶」は 幼い頃に住んでいたタイのお菓子の味です。 もち米にココナッツミルクをたっぷり沁み込ませたもの。 ココナッツ味のおはぎみたいな…感じかな。 甘くてモチモチで、バナナの葉に包まれていて 時々バナナやドリアンが添えら…

息子の製麹で気付くこと

先日檜原村で麹蓋を作ってから、 息子が『自分の麹蓋』で製麹したいと言いまして( ´艸`) 二回目の製麹をしました。 二回目となると 手際も手つきもなかなかのもの^^ 味見をするタイミングもばっちり(`・ω・´)b いや…味見というよりガッツリ食べていた… 最後…

檜原村の麹蓋つくり

息子の夏休み最後の予定( ´艸`) 檜原村の杉を使った麹蓋つくりのワークショップに参加してきました。 深い緑に霧がかかってなんとも幻想的な景色! マイナスイオンたっぷり♡なんて思いながら、 ここでの人々の暮らしを想像していました。 最初は森林ツアー…